糖質制限中の朝食ならオールブラン!シリアルバーのレシピもご紹介♪

糖質制限中の朝食って、何を食べたらいいのか迷ってしまいますよね~?

まず、ごはんもパンも食べられないとなると、おかずだけで考えないといけないし……

糖質量も頭に入れておかないといけない。

そんな制限の多い中、シリアルみたいに手軽に食べられるメニューがあればうれしいですよね♪

でもシリアルって糖質が高いんじゃ?

そんなときこそオールブランです!

今回は、糖質制限中の朝食に、シリアルを上手に摂り入れる方法をご紹介します♪

糖質制限中の朝食にシリアルは御法度!?

朝食にうれしいシリアル

朝はとにかく忙しい!

そんな忙しい時間の朝食では、オートミールやコーンフレークのようなシリアルに牛乳をかけて食べるのがもっともてっとり早いですよね。

でも、シリアルは種類によってはとても糖質の高い食べ物です!

シリアルでもっとも良く知られているのは、トウモロコシが原料のコーンフレークですよね?

このコーンフレークの糖質は1食分(40g)で32.4gもあります!

コーンフレークは大抵このままで食べるということはなく、牛乳をかけて食べることになります。

そうなると、さらに糖質が増えてしまうことになるんです。

じゃあ、糖質制限中の朝食にはシリアルを食べることは出来ないのでしょうか?

まずは、「シリアルにはどんな種類があるのか」

「糖質制限に適したシリアルはどんな材料を使ったものなのか」

などをご紹介していきますね。

そもそもシリアルって何?どんな種類があるの?

ec768ff03b391908985d0d7716fa84f1_s

シリアルって聞くと大抵は、コーンフレークを思い描くのではないでしょうか?

シリアルとは、コーンフレークはもちろん、グラノーラ、オートミール、ミューズリーの総称になります。

■シリアル(オートミール・コーンフレーク・グラノーラ・ミューズリー)の違い■

●オートミール
籾殻を脱穀した燕麦(エンバク=オーツ麦)を調理しやすく加工したもの。

欧米ではそのまま食べることは少なく、大抵ふやかして食べることが多いので、日本のおかゆのようなものだと考えればいいでしょう。

●コーンフレーク
とうもろこしを加熱調理したものに砂糖などを加えたもの。

ケロッグ博士がサナトリウム(長期療養施設)で菜食主義者の為に作りました。

パンの原料である小麦粉を、誤って乾燥させてしまった事から出来たといわれています。

●グラノーラ
オートミールや玄米、とうもろこしなどの穀物の加工品に、ナッツ、植物油や砂糖、はちみつなどの甘味を加え加熱処理したもの。

ドライフルーツが入った、フルーツグラノーラが有名です。

●ミューズリー
オートミールをベースに、ナッツやフルーツなどを混ぜ合わせたもの。

ミューズリーのみ他のシリアルと違い加熱処理されていません。

ヨーロッパの朝食の定番となっている食べ方は、レモン汁やコンデンスミルク、リンゴのすりおろしなどをかけて味付けしたローフードに近い食べ物だったようです。

シリアルは基本的に加熱処理している食べ物です。

しかしミューズリーだけは、材料をそのまま混ぜ合わせて果汁やミルクで味付けしたものとなります。

そのため、菜食主義者の健康食として作られた中では、ローフードなものになります。

スポンサーリンク
>>当サイトのおすすめまとめ記事はこちら♪<< 腸活に効果的なサプリランキング

糖質制限中でも安心して食べられるシリアルはコレ!

de6b832df479cf4c38ec9774ede1c263_s

シリアルと言ってもさまざまな種類があることがわかりました。

では、この中でもっとも糖質制限に向いていないシリアルといえばどれでしょう?

穀物自体が全て糖質が高いので糖質制限ではNG食材となってしまいますが、基本的にオートミールをメインにしたシリアルだったら糖質制限の朝食としてはいいのではないでしょうか。

また、糖質制限で食べられるパンの材料として良く使われる粉に、オールブランがあります。

これはオーツ麦の外皮の部分のみを使っているので、糖質がとても低いんですね。

オールブランはシリアルが食べたい糖質制限中のあなたの強い味方!

糖質制限の朝食用のシリアルを選ぶ基準に、糖質量はもちろんありますが、GI値に注目してみるといいですよ。

GI値とは糖質量のみではなく、糖質の吸収度合いの事をいいます。

正確には、Glycemic Index(グリセミック・インデックス)の略で、食後血糖値の上昇度を示す指標のことなんですね。

GI値は食べ物を摂取して2時間までに、血液中に入る糖質の量を計ったものです。

この

GI値がコーンフレークは75、オートミールは55、オールブランは45となっています。

この差はかなり大きいですよね。

オールブランというとケロッグのものが有名です。1食分40gで一日の食物繊維摂取量の70%も摂れるというのですから驚きですね!

糖質制限中でもどうしてもシリアルが食べたいのよ!というあなたは、このオールブランを選んでみるといいかもしれません。

しかし、ブランを使った食べ物は、普通の小麦粉を使った食べ物に比べるとパサパサ感が半端ないです。

糖質制限でブランパンなどに慣れている場合、味の抵抗はないかもしれませんが、ローソンで売っているブランパンは食べやすいように色々な工夫がされているのです。

なので、ブランの素材そのもの、といったオールブランはどうしても食べにくいと感じることでしょう。

そんな時には牛乳やヨーグルト、豆乳などと一緒に食べると少しは抵抗感が薄れるかもしれません。

しかし、牛乳、ヨーグルトは比較的糖質が高い食品といえますので、ドボドボかけて食べるというのはやめた方がいいでしょう。

スポンサーリンク
>>当サイトのおすすめまとめ記事はこちら♪<< 腸活に効果的なサプリランキング

シリアルオールブランは食べ方に工夫をしてみると食べやすい

シリアルの食べ方は、牛乳や豆乳をかけて食べる方法が最もポピュラーな食べ方です。

その他にも下記のような食べ方があります。

●シリアル自体をサラダやヨーグルトのトッピングとしてかける方法

●シリアルに低糖質なジャムやシロップやスパイスをかける方法

●クッキーやシリアルバーなどのお菓子にして食べる方法

●牛乳やコンソメスープなどで煮込む方法

それぞれについてみていきましょう。

ヨーグルトやサラダかけるのは栄養面でもばっちり♪

朝食にシリアルとくれば、ヨーグルトも良く食べられる食品の一つではないでしょうか。

ヨーグルトに含まれる乳酸菌はお腹の調子を良くしてくれ、腸内環境を整えますので食物繊維も同様の効果が期待できます。

また、ヨーグルトに豊富に含まれるビタミンB2は、シリアルに含まれる糖質をスムーズにエネルギーに変えてくれる働きがあるのです。

その他、糖質制限的ヨーグルトの食べ方については

に詳しく書いていますので、ぜひご覧ください♪

また、サラダも食物繊維を摂るためには効果的なメニューなので、ヨーグルトと同じく腸内環境を整えてくれる効果が期待できます。

サラダも、新鮮な野菜を常に常備しておけば忙しい朝でも簡単に出来る食事なので、シリアルとはとても相性がいいのです♪

低糖質なジャムやシロップをかければ安心して甘いものが食べられる♪

シリアルに牛乳や豆乳をかけた後に、「少し甘味が欲しいわ~」と感じても、はちみつなどはとても糖質が高いのでNGです!

そんな時に便利なのが、低糖質のジャムやシロップをかける方法です。

今は低糖質の食材も通販で手軽に手に入れられるようになったので、色々な味のものを手に入れることが出来るんです♪

こちらはラカントを使ったジャムです。糖質は100g当たり24gほどですが、ジャムですので100gは使いませんよね。

こちらは低糖工房の低糖質チョコパンケーキとシロップのセットです!


●糖質制限パンケーキ 低糖質 糖質90%OFF チョコパンケーキ 2袋 & 糖類ゼロシロップ (メープル風味) 1本のセット

クッキーやシリアルバーならもっと手軽に!

シリアルをクッキーにしてしまえば、その食感を楽しめるのはもちろん、オールブランの食べにくいパサパサ感もあまり気にせず食べることが出来ます!

シリアルバーなどは携帯して持ち歩けるので、忙しい日の朝食用にはとても重宝すること間違いなしです♪

●シリアルバーの簡単なレシピ●

〈材料〉
・オールブラン 200g
・くるみ 50g
・お好きなナッツ 50g
・ラカントシロップ 大さじ5

1、全ての材料を良く混ぜ合わせ、クッキングシートを敷いた鉄板に敷き詰めます。

2、180度に熱したオーブンで15分ほど焼いて出来上がり!お好みの大きさにカットしてください♪

時間のあるときにたくさん作っておけば、朝食を食べる時間がないときでも持ち歩いて手軽に食べられるので便利ですよ~。

シリアルを煮込むホットシリアルは寒い朝にぴったり!

日本ではシリアルに牛乳をかけて食べるのが一般的ですが、寒い冬になると冷たい牛乳は少し厳しいものがありますよね。

そんな時にはホットミルクをかけてみたり、スープなどで煮込んでおかゆやリゾット感覚で食べてみるといいですよ。

海外ではこの食べ方は割とメジャーな食べ方となっているんです。

お米を使ったおかゆはモッチリした食感しかありませんが、このホットシリアルは、シリアル独特のサクサクした食感を楽しむことも出来ちゃいます!

手作りシリアルなら糖質制限でも大丈夫!おいしい簡単レシピ3選

シリアルというと市販のもの、という印象がありますよね。

でも、糖質制限のように制限のある食事法を実践している場合は、いっそ手作りしてみるのもいいですよ!

手作りなら甘味は調整できますし、穀物も安全なものを選べます。

次からは、食べ方のバリエーションの基本を取り入れたシリアルレシピを3つご紹介しますね!

シリアルはオールブランを使うといいでしょう。

シリアルヨーグルトにココナッツオイル♪ by みんとこさん

ココナッツオイルは糖質セイゲニストの間では欠かせないオイルとなっているので、持っていることが多いでしょう。

そのココナッツオイルをこんな風にアレンジしてみると、また一つ使えるレシピのバリエーションが増えちゃいますよ♪

ココナッツオイルは室温25度以上ですと液体ですので、そのままシロップのようにかけておいしい♪

冷蔵庫で冷やして固形の状態にしてから、削ってかけてもちょっとオシャレなレシピになりますね!

<材料>
・ヨーグルト、シリアル(オールブラン) 好きなだけ
・ココナッツオイル 適宜
・お好みでジャムやはちみつを加えても 適宜

シリアルヨーグルトにココナッツオイル♪

HKMで簡単ザクザクシリアルクッキー byリンタロウさん

HKMとは、ホットケーキミックスのことです!

クッキーを作る時はこのレシピ通りではなく、糖質制限用のホットケーキミックスに変えて作って下さい!

薄力粉を使う所を大豆粉やおからパウダーに変えて、甘味を人工甘味料に変えるなど、いろいろアレンジしてみるのもいいと思います。

<材料>糖質制限用に変えてあります。
・低糖質ホットケーキミックス 100g
・ココナッツオイルかラ―ド、または植物油 大さじ2
・豆乳(牛乳でも)大さじ1
・好みのシリアル(オールブラン) 20gくらい


●糖質制限 パンケーキミックス 低糖質 糖質92%オフ パンケーキ・ホットケーキミックス 500g入

HKMで簡単ザクザクシリアルクッキー

豆乳ヨーグルトとお醤油で~ホットシリアル by umebotanさん

ホットシリアルは煮込んで作るものですが、忙しい朝は電子レンジでチンして作るともっと手軽にホットシリアルが楽しめます!

このホットシリアルはお醤油を使って食事にぴったりのレシピとなっています。

ヨーグルトのとろとろ感がシリアルの食感を活かしつつも、食べやすいおかゆ風アレンジのレシピです。

これは結構お腹に溜まりますよ!

<材料>糖質制限用に変えてあります。
・シリアル(オールブラン) 50g
・無調整豆乳 100g
・焼塩 ひとつまみ
・自家製豆乳ヨーグルト 50g
・しぼりたて丸大豆生しょうゆ 適宜

豆乳ヨーグルトとお醤油で~ホットシリアル

まとめ:糖質制限中でも気軽にシリアルを食べよう!

シリアルのポピュラーな食べ方としては、牛乳や豆乳をかけるのがもっとも簡単です!

その他、ヨーグルトやサラダのトッピングに使ってもいいですね♪

いろいろなアレンジのバリエーションを覚えれば、忙しい毎日の朝食に、手軽なシリアルを十分活かすことが出来るでしょう。

普通に作るのであれば糖質が高くて使えない!といった食材でも、低糖質の物を利用すれば抵抗なく作れます。

糖質制限だから食べられない…と嘆くことなく、ポジティブな気持ちでシリアルを楽しんでいきたいですね!

ファミマで買える糖質制限中の朝食メニューを知りたいならこちら♪

スポンサーリンク
>>当サイトのおすすめまとめ記事はこちら♪<< 腸活に効果的なサプリランキング


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク