スルスルこうそ(酵素)の効果を正しく実感するためには、なんとなく飲んでいるだけじゃダメなんですよ~?
もちろん、スルスルこうそ(酵素)は、健康食品であって薬ではないので…「基本的にはいつ飲んでもいい」といわれています。
でも!酵素の効果を存分に活かすためには、飲む量や飲み方などを知っておいた方が、ダイエット成功への道に近づきます!
そこで、スルスルこうそ(酵素)の飲み方について、注意しておきたいポイントをご紹介しましょう♪
スルスルこうそ(酵素)の飲み方に決まりはあるの?
スルスルこうそ(酵素)は、一日に2~12粒までと、推奨されている量にかなりの幅があります。最低の2粒の場合は、朝と夜、1粒ずつ飲む形となりますね。
しかしこれも、特に厳密な決まりがあるわけではなく…私の場合は朝、2粒飲むだけで快便があり、夜は何も飲まずにいました。
でも、外食したときや夜にたくさん食べそうなときは、夜も2粒以上飲むなどの調整はしていました。
自分に合ったスルスルこうそ(酵素)の量を決めるときには、私の場合は便通がしっかりあるかどうかでした。
初めて飲んだときに2粒だったんですが、その数時間後に気持ちの良いお通じが来たので、この量で大丈夫かな?と思い、それを3ヶ月ほど続けていました。
健康食品のようなものは、何粒とか書かれているからそのままを飲むというよりも、常に自分の体の声に耳を傾けて、その都度調整して飲んでいくのがいいのでは?と感じています。
もし、2粒飲んで便秘になってしまったら増やせばいいし、逆に下痢になってしまったら減らせばいい。そうやって決めていくのが無理のない方法ではないでしょうか?
スルスルこうそ(酵素)の飲み方で気をつけたい3つのポイント
スルスルこうそ(酵素)を自分の体と相談して飲む量を決めたら、後は下記の3つのポイントに気をつけることが大切です。
[deco_bg image=”paper1″ width=”400″]
●食前と食後のいつ飲むのか?
●飲むときは水だけじゃなくてお茶や牛乳と飲んでもいいのか?
●どのくらいの期間飲んだら痩せるのか?
[/deco_bg]
それぞれを詳しく見ていくことにしましょう。
スルスルこうそ(酵素)は食前と食後いつ飲むのが効果的?
この「いつ飲めばいいのか?」という疑問は、さまざまな人が持つ疑問のようですね。一般的に薬の場合は食後に飲むタイプが多いです。漢方薬などは食間に飲む方がいいタイプもありますね。
では、スルスルこうそ(酵素)の場合はどうなのかというと…基本的には食前の30分が理想です。
食事の前には胃の中が空っぽなので、先に酵素がきちんと吸収されて、後から来た食べ物をしっかり分解してくれるんですね(*^_^*)
まぁ、どうしても食前に飲むのを忘れたときは、食後でもいいかもしれません。
しかし、私の場合は忘れてしまってから後で飲むと、排便のサイクルが狂ってしまうのか、規則正しいお通じが来なくなることが多いです。
もちろん、これも人それぞれだと思うので、先ずは食前に飲んでみて試してみるといいですね♪
スルスルこうそ(酵素)を飲むときは水だけじゃなくてお茶や牛乳と飲んでもいいの?
病院でもらう薬の場合は、必ず水か白湯で飲むように薦められますね。
これと同じで、スルスルこうそ(酵素)の場合も、水や白湯で飲むのが一番いいです。
ついつい牛乳とかジュースと飲んでもいいのでは?と思ってしまうかもしれませんが、それでスルスルこうそ(酵素)の効果が薄れたらもったいなくないですか?
些細なことですけど、やっぱりスルスルこうそ(酵素)はお水か白湯でのむようにしましょう。
スルスルこうそ(酵素)はどのくらいの期間飲んだら痩せるのか?
これはもう人それぞれといえるでしょうね(笑)ダイエットサプリや美容サプリを飲む上での常識として下記のような説があります。
体内の細胞の生まれ変わるサイクルは大体28日といわれています。だから1ヶ月で効果がでそうな気がしますが…
1ヶ月目は様子を見る感じにして、本格的に効き目があったのかどうかを判断するのは「飲み始めて3ヶ月」が目安なんです。そのために、ほとんどのサプリメントは定期購入となっているんですね(*^_^*)
スルスルこうそ(酵素)の口コミや芸能人の話を聞いていると、すぐにでも効果がでているように思われがちですが、まずそのようなことはないんだと思っておく方が、がっかりしないですみますよ~(^^)/
スルスルこうそ(酵素)はじっくり続けて飲んでいけば、何かしら体に変化が現れるはずです!その時を楽しみに!先ずは定期購入で3ヶ月頑張ってみませんか?
>>スルスルこうそ(酵素)の効果をバッチリ実感するためには、先ずは3ヶ月!<<