糖質制限を始めたのはいいけれど、毎回糖質量を気にしてごはんを作らないとならないのは面倒臭い!
コンビニにいけばサラダチキンやゆで卵などを選べばいいけど、おうちごはんではそうもいかないですよね~。
ダイエットを成功に導くためにはなんといっても継続できるかどうかです!
そのためにも糖質制限で食べる食事は気軽に食べられる宅配食が便利です♪
今回は、糖質制限食なのに見た目もおしゃれでボリュームのある!宅配サービスをランキング形式でご紹介します!
もくじ(クリックすると移動します)
糖質制限の食事はごはんを控えめにするだけじゃありません!
私が糖質制限を始めたのは、2015年の1月頃からでした。
もともとの持病の薬の副作用でなかなか体重が落ちない中、フトしたことで糖質制限を見つけたんですね。
糖質制限には3種類のやり方があって
●全食で主食を食べない、スーパー糖質制限
(一日の糖質摂取目安30~60g)
●全食のうち2食主食を食べない、スタンダード糖質制限
(一日の糖質摂取目安80~120g)
●夕食1食分を糖質制限食にする、プチ糖質制限
(一日の糖質摂取目安120~170g)
その当時はとにかく痩せたかったので、スーパー糖質制限でかなりストイックに実践していました。
そして!糖質制限を始めて1週間ほどで2kg痩せたんです!
それからあれよあれよという間に1年かけて10kg痩せることが出来ました。
その間、糖質量を気にしながらごはんを作るのは結構大変だったんですね。
そのため、一時期糖質制限食の宅配サービスにお世話になりました。
その当時と比べて今ではいろいろな宅配サービスが増えたようで、糖質制限食を食べるのも楽になりましたね~。
次からは見た目のキレイさや糖質量を基準に、糖質制限食の宅配サービスをランキング形式でご紹介していきます♪
糖質制限食宅配サービスランキングベスト5
糖質制限は主食を食べられないので、おかずをいくつか用意しないとなりませんよね?
自分でたくさんの種類を作るのは大変!
でも宅配サービスだったらきっちり糖質量も量られていて、それでいてバランスの良い食事を摂れるというのが魅力です。
糖質制限の第一人者、江部康二先生が提唱している3種類の糖質制限のやり方のうち、スーパー糖質制限では1日の糖質量が30~60gとなっています。
そんな中、糖質制限食の宅配サービスの食事は1食5g~15g程で食べられるのですから、やっぱりすごいですよね。




わんまいる 健幸ディナー



■わんまいるの特徴・こんな人におすすめ!
わんまいるの宅配サービス「健幸ディナー」は糖質制限をしている方だけではなく、管理栄養士が糖尿病や高血圧の人に向けてカロリーや塩分もしっかり計算されて作られています。
主菜1品と副菜2品とボリュームもあり、旬の手作りおかずを200品以上取りそろえています。
魚介類はプロの目利きが揃えたモノ、野菜は全て国産で信用のある農家と提携しているので、安心安全な食材です。
■わんまいる「健幸ディナー」の糖質量と価格は?
<メニュー例>
・国産真さばの煮付けセットでエネルギー215Kcal・塩分2.5g・糖質4.0g
・国産焼きハンバーグセットでエネルギー245Kcal・塩分1.0g・糖質8.3g
などなど初回限定お試しセット(主菜1品+副菜2品x5食セット)3480 円(税込み/1食あたり696円)基本送料850円(通常価格4600円)




ウェルネスダイニング 気配り宅配食



■ウェルネスダイニングの特徴・こんな人におすすめ!
ウェルネスダイニングの宅配サービスは糖質制限食のみならず、タンパク制限・カロリー制限・塩分制限までしっかり管理されているので、あらゆる食事制限が必要な方にオススメです。
主菜が1品に副菜が3品ついているので、満足感の高い食事になるでしょう。
魚や肉料理はもちろん、和洋中と揃っているので、食事制限中でも毎日飽きることなくバラエティ豊かに楽しめます。
■ウェルネスダイニング「気配り宅配食」の糖質量と価格は?
<メニュー例>
・サバの味噌煮セットでエネルギー240kcal・塩分2.0以下・糖質15g以下
セット数は7食・14食・21食とあり、たくさん頼むほど1食の価格が安くなります。
・7食セット 4860円(税込み/1食当たり694円)
・14食セット 9504円(税込み/1食当たり679円)
・21食セット 14040円(税込み/1食当たり669円)




ニチレイフーズダイレクト 健康管理食



■ニチレイフーズダイレクトの特徴・こんな人におすすめ!
糖質を控えたい方向けの他にも、塩分や脂質、タンパク質を控えたい方向けのセットもあります。
女性向けの主食付き糖質40g以下のウィーディッシュコースはコンパクトなのにおしゃれで、とても人気があります。
■ニチレイフーズダイレクト「糖質を控えたい向け」の糖質量と価格は?
<メニュー例>
・魚コース 気くばり御膳 サーモントラウトのタルタルソースとおかず5種でエネルギー242kcal・糖質13.7g
・気くばり御膳 八宝菜とおかず4種でエネルギー165kcal・糖質11.7g
糖質を控えたい方向けA・B・C・D7食セットで5500円(税込み/1食あたり785円)とお試し4食コースで2980円(税込み/1食あたり745円)があります。
送料は全国一律800円です。




食卓便 低糖質セレクト



■食卓便の特徴・こんな人におすすめ!
管理栄養士が監修した低糖質セレクトは日清医療食品の食事サービスシェアNO1!
新鮮な野菜やお肉お魚を使った和洋中の多彩なメニューは見た目もキレイで飽きの来ない美味しさ。
低糖質セレクトの他にも、塩分やカロリー・たんぱくケア、舌でくずせる軟らかい食事などラインナップも豊富です。
■食卓便「低糖質セレクト」の糖質量と価格は?
<メニュー例>
・牛しゃぶと帆立のオリーブオイル仕立てでエネルギー210kcal・糖質6.0g
・豚肉の味噌炒めとオクラと海老の和風だしでエネルギー179kcal・糖質6.3g
低糖質セレクトA・B・Cコースそれぞれ7食で3920円(税込み/1食あたり560円)送料一律390円(代引き手数料は別途320円)




nosh(ナッシュ)低糖質宅配食



■nosh(ナッシュ)の特徴・こんな人におすすめ!
nosh(ナッシュ)の低糖質宅配食は、管理栄養士と一流シェフがタッグを組んで作っている低糖食メニューなので美味しさはお墨付き!
1食あたりの糖質は平均17gで全て糖質90%オフのメニューが揃っています。
50品以上の食事・スイーツからお好きなメニューを毎週選べる楽しみがあります。
和洋中とバラエティ豊かに揃っていますがその中でも特に魚料理が充実しているのがうれしいですね♪
■nosh(ナッシュ)の低糖質宅配食の糖質量と価格は?
<メニュー例>
・彩り酢豚でエネルギー321kcal・塩分1g・糖質10.3g
・白身魚のキャロットコンソメスープでエネルギー93kcal・塩分1.7g・糖質8.6g
・4食セット 3024円(税込み/1食当たり756円)
・6食セット 4190円(税込み/1食あたり698円)
・8食セット 5162円(税込み/1食あたり645円)
・10食セット 5918円(税込み/1食あたり591円)
・20食セット 11836円(税込み/1食あたり591円)
送料は初回は無料、2回目以降は全国一律900円(税込み)となります。
まとめ
糖質制限食に限らず、宅配食って見た目も療養食みたいで味気ないイメージがありましたよね~?
でも今は味にこだわっているだけではなく、ビジュアルもキレイなモノが多く食欲をそそられます♪
すべて冷凍で届けられるので、食べるときは電子レンジでチン!でOKなのもうれしいポイント。
糖質制限食は主食を抑えなければならないので、ある程度おかずがないと満足できないことが多いと思います。
面倒くさがりのあなた!忙しくて料理に手をかけられないあなただからこそのサービスですね♪
糖質制限でも気楽に作れる朝食メニューが知りたければこちら♪