2014年2月8日(土)今年に入ってから二回目の雪が降りました。
前回の雪は、直ぐにやんでしまい…積もるほどではありませんでしたが、今回の雪は、東京23区内や多摩地区に大雪警報が出ているくらいなので、注意が必要です!
現在、ちょっと吹雪いてるような状態です。うちの庭は、こんな具合になっています。
地面がまったく見えないくらいに真っ白ですね……左側についている扉からは、目の前を通る遊歩道に出られます。普段は、恰好のウォーキングコースになります。
こんな雪の日は、仕事でもない限り無理に外出しないほうが無難ですね。今日はスマホを持ってひょんな事から知ってしまった、ハマるアプリゲーム新ハコニワ『ふしぎな手紙とどうぶつ島』をご紹介します♪
もくじ(クリックすると移動します)
グリーのゲームの決定版!ガーデニングゲームならこれ!
新ハコニワは、グリーのゲームのスマホ版です。(こちらのゲームは2017年で終了しました)
私がスマホに変えたのは、つい最近なんですが…
以前から、携帯ゲームにはかなりハマってました。
友人に招待されて始めた、グリーのゲーム。
その中で、一番に惹かれたのが『ハコニワ』でした。
私は持病の所為で、長時間陽に当ることができません。
なので、ガーデニングをするにもかなり制限があります。
勿論、帽子をかぶったり手袋をしたりして
しっかり日よけ対策をすれば大丈夫なんでしょうが
症状が悪化しても、直ぐにわからないから怖い、というのもあります。
そんなこともあって、
ゲーム上でできるガーデニングには物凄く興味がありました。
以前から、農園系のものとかやったりしてはいたんですが
このグリーのハコニワは、とにかく別格なんです。
なにが?というと、まずキャラクターの絵の可愛さにあるでしょう。
たかがデータのアイテムでも
とにかく可愛い動物たちや、雑貨がほしくて
かなり多額の課金をして、イベント上位を目指す人たちも多いです。
私は、チーム戦でやるイベントには必ず参加。
余裕のあるときは、5000位以内を目指して壁紙をGETしたり…
1000位以内に入ると、動物がもらえたりしました。
スマホ版の特徴はなんといっても『誕生の箱』
今回、ハコニワから派生した形で
アプリゲームになったのが、新ハコニワ『ふしぎな手紙とどうぶつ島』です。
既存のハコニワと違う面は…まず、チーム戦がないこと。
これ、大きいです!
やっぱり、チーム戦があって仲間とのお付き合いとかがあると
気軽な感じで出来ないし、とにかくマイペースではやってられません。
(まぁ、性格にも寄るかもしれませんが…)
アプリゲームの新ハコニワは、
一人でも黙々と、レベルアップしながら動物がGETできたりします。
一定の決まったお花を咲かせると、猫やウサギ、リス、鳥、鹿などの
動物が来てくれます。
これがまた、よく作られていて…
レアな動物だと、臆病で直ぐに来てくれないんですね。
そんな時には、どんぐりを上げて引き寄せるんですが
5回のチャンスがあり、5個のハートに順に色がついていきます。
この時ランダムで逃げてしまう時があるんですね。
で、逃げてしまった時は魔法の実というアイテムをあげると
戻ってきてくれます。
この魔法の実が、実は課金アイテムになるわけなんです。
庭に植えられる花の数や、動物の数を増やしたりするのに
魔法の実が必要になります。
また、同じ種類の動物たちを掛け合わせると
レアな動物を誕生させることが出来る、というシステム。
これ、超ハマります!
この子はハニーキタリスといいますが
★が3つついてる事から想像できるように、
そう、レアな子なんです。
レアな子は★1や2の子とのかけあわせで
生まれてきます。
誕生の箱という箱を
とあるおじいさんから貰うんですが
同じ動物の掛け合わせでも、いろんな子が生まれてきます。
レアな子をGETするために
一度提供された誕生の箱を、次の箱と変えて貰うんです。
……が、しか~し!直ぐに目当ての子が出るとは限りません!(笑)
その時にも魔法の実が必要なんですね。
レアな子をどうしてもほしい場合は、出るまで魔法の実を使うしかないんです。
これも課金の罠なので、ちょっと注意が必要ですね。
でも、イベントやキャンペーンなどで
魔法の実が安く買えたり、貰えたりする機会は結構ありますので
それほど危険も無く(笑)ゲームできるのではないでしょうか。
こちらの動画は、新ハコニワのオープニング画面が見れます。
とにかく動物たちが可愛い♪ミニゲーム!
新ハコニワは、
基本的に花を育てて
一定の数をクリアするとその花に関してマスターして
レベルアップしていく、というゲームです。
レベルアップしていけば、
また新たな花が育てる機会が与えられ
その中で、動物が遊びに来る特定の花もGETすることが出来ます。
中でも楽しいのが、ミニゲームと呼ばれるゲームで
もぐらたたきのように、次々出てくる花たちを
自分の庭の選抜動物たちが、引っこ抜くという
タイムアタック的なゲームなんです。
自分の動物たちの中で
速くて力が強い子達を5匹のチームにするんですが
その中でキャプテンに決めた子は
他の人たちがミニゲームをするときに
ランダムで表示され、お助け動物として借り出されます。
すると、知らない間に100ポイント貰えたりするんです。
この辺りも、勝手に借り出されるだけなので
チーム戦のような煩わしさがないのがいいですよね。
ここでかかっている音楽も実に軽快で
ゲームをしていない時でも、耳につくほど印象的なんです。
是非一度聞いてみてほしいですね。
現在はバレンタインウサチャンGETのイベント
ウサギさんの『ハートフルバレンタイン』開催中です♪
スマホをお持ちの方は、是非検索してみてくださいね!
こちらの記事もおすすめですよ~♪


