にっくきムーンフェイスを解消したい!!
ステロイドを服用しているあなたなら、切実な願いではないでしょうか?私もその中の一人です!
しかし、ネット上で解消法を探してみても、どれも「薬の量を減らせば元に戻ります」ばっかり!誰もそんなことは聞きたくないのです!
にっくきムーンフェイスを解消したい!!
ステロイドを服用しているあなたなら、切実な願いではないでしょうか?私もその中の一人です!
しかし、ネット上で解消法を探してみても、どれも「薬の量を減らせば元に戻ります」ばっかり!誰もそんなことは聞きたくないのです!
ステロイドの副作用によるムーンフェイスは、痩せているのに顔だけがパンパンになります。見る度テンションが下がってしまって、何もやる気が起きなくなるかもしれません(/_;)
その気持ちわかります!でも!何もしないで悲しい気分でいるよりは、少しでもいいから対策法を実践してみませんか?
そこで今回は、ムーンフェイスを撃退する方法として、小顔ローラーを使ってリンパを流し、ほっそりフェイスにする方法をご紹介します。
SLEにかかわらず、あらゆる免疫系の病気では、特効薬としてステロイドが使われることが多いです。
そして、そのステロイドの副作用として、女性にとって最も辛い副作用に「ムーンフェイス」があります。
今回は、そのムーンフェイスが本当に治るのか?ステロイドが5mg(約1錠)になったら、どのくらい細くなるのかについて、お話ししていきます!
お恥ずかしながら、少しでもムーンフェイスに悩むあなたの参考になれたらいいなと、凜音の実際の画像も公開していますので、お見逃しなく!
私が猫を飼い始めたのは、SLEになってから大分経ってからでした。
今は初めの頃の大学病院から近い公立病院に移り、主治医の先生も変わりました。
でも、病気になったばかりの頃は、動物は飼ってはいけないと言われたんですよね…。
ムーンフェイスは例え太っていなくても、顔だけがアンパンマンのように丸くなってしまう副作用です。
女性には本当に辛い症状なので、誰もがいつ治るのか…どの位の期間で治るのかとても気になります。
プレドニゾロンとはステロイド薬の一種です。
私の場合は初めプレドニゾロン、2015年春に新しい病院に移り主治医も変わったので、色々模索した結果現在は「メドロール」というステロイド薬に落ち着いています。
ステロイドは体の炎症を抑える特効薬のような薬です。
しかし、その代償として、女性にはとっても辛い副作用があります。
ステロイドを飲んでいる患者さん100%がなる副作用と言われている、ムーンフェイスです!