腸活にいい発酵食品キムチ!おすすめな理由と選ぶ際の注意点とは?

腸活にいい発酵食品キムチ!おすすめな理由と選ぶ際の注意点についてまとめてみました。

ダイエットのために腸活、という言葉もすっかり定着したイメージですね。

テレビや雑誌でも良く取り上げられていますから、ダイエットに興味のあるあなたなら一度は試したことがあるのではないでしょうか?

腸活とは腸内環境を改善して健康になりながら、ダイエットもできちゃう素晴らしい方法なんです。

腸活というくらいだから、腸を活性化させるのが目的なのですが、そこでおすすめの食材がキムチなんです。

この記事を最後まで読んで頂くことで、腸活のためにキムチが良い理由や選ぶ際の注意点、アレンジレシピを知る事が出来ます。

普段からキムチが大好きなあなたも!そうでないあなたも!ぜひ参考にしてみて下さいね~^^

手軽に腸活したいあなたは酵素ドリンクがイチオシ!
>>優光泉の落とし穴の失敗とはなに?酵素が死んでるとの噂は本当なの?

キムチが腸活に良い2つの理由とは?

キムチは腸活に良いと言われていますがそれはなぜなのでしょうか?

理由は2つあります。

1、発酵食品のため乳酸菌がたくさん含まれている

2、野菜などの食物繊維が豊富なため便秘改善に役立つ

そこでこの2つの理由について詳しくお伝えしていきますね。

キムチには乳酸菌がたくさん含まれている

キムチは発酵食品なので、腸活に良いと言われるたくさんの乳酸菌が含まれています。

乳酸菌は糖類から乳酸を作ってくれる細菌のことで、人のカラダによい働きをしてくれる菌なんです。

善玉菌やビフィズス菌などが乳酸菌の一種です。

理想的な腸内環境は善玉菌がたくさんあることなので、乳酸菌を含むキムチを食べれば、自然と腸内環境は良くなります。

その他にもキムチには、腸の働きを活性化してぜん動運動を促し、便秘改善にも効果的です。

キムチには食物繊維が豊富なため便秘改善に役立つ

キムチの材料は、白菜、きゅうり、にんにくなど、身体によい野菜がたくさん使われています。

スーパーで野菜を買ってきた場合、切ったり煮たり焼いたり、と調理が必要ですよね?でもキムチなら、買ってきてそのまま野菜をとることができます。

食物繊維豊富な野菜を食べれば、排便がスムーズに行えます。

便秘になると体外に出さなければならない老廃物を再度血中に吸収してしまい、代謝が悪くなってしまいます。

また、腸内にたまった老廃物から余分な塔や脂肪を吸収してしまうので、ダイエットの大敵といえます。

そして、食物繊維の摂取量が少ないと大腸がん発生リスクが高くなる、という実験結果もあるそうです。

ダイエットのついでに、大腸がんの発生も軽減できるなんてすごいですね!

キムチを選ぶ際に注意したいこととは?

キムチと言ったら発酵食品というイメージがあるので、市販で売られているキムチが全て「発酵食品である」と思っていませんか?

実はそこが落とし穴なんです!

キムチには2種類あり、白菜などのキムチの材料をキムチ味の調味料にただつけたもの、きちんと乳砂金を使い発酵して作られているものとあります。

勿論この時選ぶべきなのは後者の乳酸菌発酵がされているキムチのみです!

パッケージの裏面に「発酵」の文字があるかどうかを確認してから選んでみて下さいね~^^

キムチを使ったアレンジレシピ3選!

それでは最後に、キムチを使ったアレンジレシピをレシピの殿堂「クックパッド」から探してみました。

キムチをそのまま食べるのもとても美味しいですが、やっぱり飽きてきますよね~。

そんな時のために、工夫をこらしてキムチを取り入れられるレシピをご紹介します。

キムチ大量消費 トマトスープ by  クック1NCECI☆さん

<材料>

・キムチ 50〜80g
・プチトマト 6個
・白菜、キャベツ、長ネギ 適当
・乾燥はるさめ 10~20g
・ダシダ 小さじ2
・コチュジャン 小さじ2/3
・砂糖 小さじ1

キムチトマトスープ

キムチチャーハン by お家で町中華さん

<材料>

・キムチ 70g+30g
・ご飯 250g
・卵 2個
・豚バラ肉 100g
・葱 1/5本
・万能葱 少々
・塩 1g
・うま味調味料 1.5g
・醤油 5g
・胡椒 少々

キムチチャーハン

超簡単!マグロのキムチ漬け by シロマルさん

<材料>

・マグロの赤身など 適量
・キムチの元(液体) 適量
・胡麻油 適量
・すり下ろしにんにく 適量

マグロのキムチ漬け

腸活にいい発酵食品キムチ!おすすめな理由と選ぶ際の注意点とは?まとめ

キムチって実はすごい食べ物だったんですね!

最近ではスーパーでもいろいろな種類のものが売っていますし、焼肉屋さんでも食べることができますね。

キムチはそのままでも美味しいですが、豚肉と炒めたり、お鍋にしたりとアレンジしやすい食材でもあります。

自分なりのお気に入りの食べ方を見つけてみてはいかがでしょうか?

きっと楽しく腸活できますよ。

手軽に腸活したいあなたは酵素ドリンクがイチオシ!
>>優光泉の落とし穴の失敗とはなに?酵素が死んでるとの噂は本当なの?


スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク